
港南台北公園で開かれた「日野ふれあい子どもまつり」に参加しました。
元気な保育園児の活動発表にびっくり。倒立はするわピアニカは吹いちゃうわで驚きました。
日野南中学校のジャズバンドが登場し、公園中をリズムで満たしました。人だかりで全然見えません。
でも音楽はバッチリ聞こえます。

日野小学校校長先生はお揃いのポロシャツです。背中には明治時代の創立である事を示した「Sinse 1873」の文字が。
公園を横断するように鯉のぼりがそよぎ、沢山の家族連れのみなさんが見えていました。

こどもログハウスも大にぎわいです。
つきたてのお餅と焼き鳥を買いました。写真を取り損ねて食べてしまいました。


山中市長新たな中期計画の基本的方向を発表!市民意...
古谷議員が山中市長に質問 デマが人を殺してしまうと...
中小企業の賃上げ支援「融資でなく補助金を」みわ議...
