3月3日(金)の予算特別委員会で私が行った「健康福祉局」の質疑です。
以下をクリックっすると全文が見れます。
質問項目は、以下です。
1 生活困窮者が利用する宿泊施設
(1)無料低額宿泊施設を利用する契機(きっかけ)
(2)生活保護受給者の割合等、無料低額宿泊施設の利用状況
(3)無料低額宿泊施設利用者に対する生活保護ケースワーカーの支援
(4)無料低額宿泊施設の運営の質の向上に向けた施設への指導
(5)無料低額宿泊施設利用者に対する支援の進め方
2 高齢者が安心できる暮らしのために
(1)横浜市高齢者居住安定確保計画を建築局と健康福祉局の両局で策定する理由
左の写真は、よこはま多世代・地域交流型住宅の介護タイプ一人用の室内で、約18㎡の広さ、鶴見区内。
(3)よこはま多世代・地域交流型住宅は今後も継続していく事業か
(4)高齢者用市営住宅等生活援助員派遣事業の概要
(5)この事業が市営ひかりが丘住宅に導入されることになった経緯
(6)本市では、27年介護保険法の改正により、補足給付を受けられなくなり、特別養護老人ホームから退所した人がいるのか。
(7)実態を調査すべきと考えるがどうか
(8)国民年金受給額でも安心して暮らせる住まいの確保に健康福祉局としてどのように取組んでいくのか。