今日の予算要望懇談会、最初は、横浜市民団体連絡会。
金沢区の小中学校で、小学校の給食調理室で調理された給食を注文できることが分かったとの報告があった。
就学援助制度の説明を入学説明会で行ってほしい。申請しやすいように、全員が申請書類を出すような仕組みにしてほしいとの要望が出された。
小児医療費の無償化拡充と所得制限の撤廃の要望も。
いじめ防止策としては、まず第一に少人数学級にすることに取り組んでほしいとの提案。
「横浜市教育委員会は、道徳や英語など全国に先んじて取り組んでいるのに、少人数学級には県から市への教職員の給与移管が行われたことをチャンスにしなかった」との発言があった。
ハマの子育てに気配りをと。
身体障害者団体連絡会の皆さんとの懇談。
ガイドヘルパーにそれぞれの障害の資格がいるとの要望。全体としてはガイドボランティア不足があること。
小規模のレストランなどにトイレの広さがあれば利用できるようにとの要望に、カフェなどへのリフォーム助成の必要性を実感。
最後に、LGBT性的少数者の方との懇談では、さまざまの情報提供をいただいた。SOGIという考え方を教えていただいた。
マイナンバーやパスポート、生命保険など、まだまだその人らしく生きるには多くの障害があることを示された。
新しい情報がいっぱいで頭の中がぎゅーぎゅーになった。
噛み砕き、研究もして政策化できるようにしたいと思った。