今年も港南区民文化センター「ひまわりの郷」で、「ピースフェスタ港南」が開かれた。
第21回となる。
最初に市民ミュージカル「がんばれ日本国憲法」の出演者によるパフォーマンス。
小さな子どもから80代まで、幅広い年代が参加している。日本国憲法を学び考え生かそうとする取り組みではないだろうか。
そして、パワフルなフラメンコ。
とにかくエネルギーをいただいている❗
フルートとピアノのミニコンサート。カザルスの「鳥の歌」など鳥にまつわる曲を中心に演奏された。鳥は、国境も超えて自由に飛んでいく。スペインの鳥はピースと鳴くのですと、カザルスは語り国連で演奏したとお話しされた。
そして、そして安田菜津紀さんの講演。
ステージの壁面いっぱいに東日本被災地や、シリア、カンボジアの人々の暮らしを写し出しお話しされた。


山中市長新たな中期計画の基本的方向を発表!市民意...
古谷議員が山中市長に質問 デマが人を殺してしまうと...
中小企業の賃上げ支援「融資でなく補助金を」みわ議...
