入管法改定案を知れば知るほど、今の技能実習生や留学生に起きている法令違反や人権侵害の実態をどうするのかという疑問が湧く。
送り出し機関が多額の渡航費を実習生から徴収し、そのお金に縛られて実習生は苦しみ、管理団体は国が責任を持つ機関となっていないので、外国人の方々が頼れるところでもないのが実態。
この状況を是正することもなく、法改正をすれば、安上がりで使い捨てにできる状況が拡大するだけだし、ブローカーや人材ビジネスが利益を拡大するものになるだけではないか。
人材ビジネスで、大もうけしているT氏がNHKラジオで、この改正案を評価していてゾッとした。
このままで、安倍政権の数の力で入管法改定案進めていったら、日本は世界から人権無視の国とされる危険性が拡大すると思う。
徹底審議して、今の人権侵害の実態を明らかにして廃案にしないと。
人権を大切にするまともな民主主義国家と見られない‼



 山中市長新たな中期計画の基本的方向を発表!市民意...
				
							山中市長新たな中期計画の基本的方向を発表!市民意...					
		 古谷議員が山中市長に質問 デマが人を殺してしまうと...
				
							古谷議員が山中市長に質問 デマが人を殺してしまうと...					
		 中小企業の賃上げ支援「融資でなく補助金を」みわ議...
				
							中小企業の賃上げ支援「融資でなく補助金を」みわ議...					
		