笹下連合と地区社協主催の桜まつりは予定通りに4月1日に行われた。
南台小学校の体育館の中で、開会式を行った。
去年は、素晴らし満開の桜の下だったなあと思いつつ。
子どもたちは、桜の花を思いを込めて描いていた。
桜並木の絵の表彰が行われた。
帰り道、ゆっくりと桜並木を見て歩いた。
つぼみはいまにも開きそうになりながら、雨にふるえている。
予定では、満開に近い花模様のはずであったが、このところのお天気でそうはいかなかった。
新しく植えられた桜は、全国都市緑化よこはまフェアを記念して植樹されていて、こちらは咲いていた。
早咲きの桜なのだろうか。
これから、さらに素敵な桜並木となるよう、私も応援したいと思った。
それにしても、明日天気になあれ、だ。
寒い寒い。


				
							山中市長新たな中期計画の基本的方向を発表!市民意...					
		
				
							古谷議員が山中市長に質問 デマが人を殺してしまうと...					
		
				
							中小企業の賃上げ支援「融資でなく補助金を」みわ議...					
		