10月14日(土曜日)付けの神奈川新聞「時代の正体」で憲法学者 水島朝穂早稲田大教授の語られている「権力者ファーストを正せ」を読み、安倍改憲の正体に震えた。
特に
「安倍政権が提案している『集団的自衛権を認める改憲』に賛成するのは、報復攻撃によって一般市民が殺害されるリスクを覚悟することを意味する」
の言葉である。
憲法学者は、思想信条の違いを超えて、安倍改憲を憂えていることを実感する。
安倍政権は憲法9条の解釈を勝手に変えて、集団的自衛権の行使を認める「安保関連法=戦争法」を強行した。
政府解釈の「自衛隊は『自衛のための最小限度の実力』」に、安倍政権は「最小限度の実力」(自衛力)に集団的自衛権の一部が含まれると言う違憲の解釈変更を強行したのである。
そして、憲法9条に自衛隊を書き込もうというのだ。
書き込まれた「自衛力」に集団的自衛権の一部が含まれるということになる。
アメリカの戦争に「集団的自衛権行使だ」と参戦すれば、報復攻撃を受けるのは、日本だ。
つまり自衛隊の憲法9条への明記に賛成することを意味するのが、
「安倍政権が提案している『集団的自衛権を認める改憲』に賛成するのは、報復攻撃によって一般市民が殺害されるリスクを覚悟することを意味する」
である、選挙も後一週間。
安倍改憲を杞憂で終わらせる選挙にしなければ。絶対に現実にさせてはならない。