
「被災4周年、福島を忘れない、さよなら原発、再稼働反対、被災者支援、伝えよう3.11港南区パレード」の集いを、3月7日土曜日、上大岡ヨーカ堂前にある上大岡公園で行いました。

冷たい雨のなかでしたが、80名を超える方々が集まりました。福島原発かながわ訴訟原告団の唯野久子さんも遠くから来て参加してくださいました。避難生活が4年になり、しかも先の見えないくらしのなかで苦しい事ばかりであると訴えられました。そして、原発を無くしていく運動が未来を開くとお話しされました。
港南区9条の会、港南台9条の会から連帯挨拶、

ジャーナリスト協会、

国連NGO新日本婦人の会港南支部からも連帯挨拶がありました。

集会アピール。被災者支援、原発ゼロに、再稼働反対。

集会を終えて、上大岡の街をパレードです。

傘をさし、プラカードを上げ、「原発いらない」「子どもを守れ」「再稼働反対」とコールしながら,街をパレードしました。

笹下釜利谷街道をゆくパレード。傘の列が上から見ると壮観です。

鎌倉街道に曲がります。

鎌倉街道を進みます。

さらに鎌倉街道。

木の宮下通りを進みます。

列が伸びます。

さかえ通りに入ります。

事務所近所の牛乳屋さんの前を通って、

上大岡タンタンを通り過ぎ、
中央通り商店街を抜けて。

駅前に到着です。

お疲れ様でした。



山中市長新たな中期計画の基本的方向を発表!市民意...
古谷議員が山中市長に質問 デマが人を殺してしまうと...
中小企業の賃上げ支援「融資でなく補助金を」みわ議...
