今日は、港南区内の道路などの問題が市民要望で出されていた場所を現地調査。
芹が谷では南横浜病院跡地の住宅地建設に伴う、歩道設置問題。南区や戸塚区とつながっている道路なので国道1号線や、平戸桜木道路からの抜け道になっていて、交通量が結構ある。
どうしても、両側に歩道が必要。写真の左側が、再開発で住宅地になる。戸建住宅が第一期で112戸予定されている。

バス通りの歩道の充実の要望。永野小学校から南高校の前を通り、上大岡へ抜ける道路。

野庭では、緑道のベンチ設置の要望が。この木陰にベンチは必須ですよ。そして道路の凸凹などを調査。
木の根っこが、歩道を凸凹にしているので直してほしいとの要望があったので、ぐるっと見て回ったが、根っこで凸凹は数か所だった。

大久保で、役に立っていないカーブミラーを発見。右からくる車が全く見えない。
なかなか、この道から出られない。近隣の方は、どうされているのでしょう。


山中市長新たな中期計画の基本的方向を発表!市民意...
古谷議員が山中市長に質問 デマが人を殺してしまうと...
中小企業の賃上げ支援「融資でなく補助金を」みわ議...
