ニュースです
-
再生可能エネルギーの導入促進する 横浜を目指し 条...
日本共産党横浜市議団は、1月から始まる2019年第1回定例会での成立をめざしている。 条例案全文は市議団ホームページに記載。 【市民意見募集中】再生可能エネルギーの導入促進条例を提案します よろし...
-
「ハマ弁」 (横浜型配達弁当)食品廃棄前提の「当日注...
食品廃棄前提の「当日注文」試行延長を決定 中学校給食実施に背を向ける林市長と自民党公明党市議団 全国20政令市で、横浜だけが中学校給食を実施していない。これは、家庭弁当にこだわ...
-
武力・軍事で国は守れない ...
11月23日(金)、神奈川公会堂にて「神奈川基地シンポジウム(主催:党神奈川県委員会)」が開催された。あさか由香氏(参院神奈川)が総合司会を務め、しいばかずゆき氏(参議院比例)がコーディネーター、はたの君...
-
山下公園で「カジノいらない!」18.11.21週刊ニュース
11月18日(日)、山下公園で「横浜カジノ誘致反対!ヨコハマ市民集会」が開かれ、約250人が集まった。 主催はカジノ誘致反対横浜連絡会。 日本共産党からは、はたの君枝衆院議員、古谷やすひこ市議団...
-
カジノ問題シンポに220人 18.11.14週刊ニュース
11月3日、日本共産党横浜市会議員団(9人)は「横浜にカジノは本当に必要か」と題するシンポジウムを開催。 会場いっぱいの220人以上が参加しました。 パネリストとして、大門みきし参議院議員、県弁護士会...
-
池子米軍住宅建設(横浜市域)が中止!37㌶の緑が守ら...
日米両政府が、2004年に合意した米軍池子住宅地区(横浜市金沢区・逗子市)の横浜市域分(37ヘクタール)への住宅建設を取りやめる方針を固め、横浜市の米軍根岸住宅(横浜市中・南・磯子区、43ヘクタ...
-
50億円の耐震工事をした現市庁舎は、保存活用をー...
50億円の耐震工事で、約50年使える現市庁舎 関内駅と横浜スタジアムに隣接する市庁舎は、10年前に50億円かけて耐震工事を行った。 その時に、これで今後、約50年は使えると太鼓判を押されたのである。...
-
カジノ(IR)やめての声続々と みわ週刊ニュース 201...
10月16日、党市議団はカジノ誘致に関連する市政新聞(10月号外)を発行。新聞折込も行い、市民意見を広く集めています。発行から6日間で58通が寄せられました。一部を紹介(抜粋)します。 ★息子は、「スロット」...
-
林市長 ついにヒバクシャ国際署名に賛同 -こんにち...
核兵器廃絶を願う被爆者、市民の働きかけ実る 10月15日(月)、林文子横浜市長は、すみやかな核廃絶を願い、核兵器を禁止し廃絶する条約を結ぶことをすべての国に求める「ヒロシマ・ナガサキの被爆者が...
-
議会が手を上げなければカジノは来ないーカジノNO!!...
10/4、日本共産党横浜市会議員団(9人)は、全員参加で関内駅前でのカジノ誘致反対横浜連絡会が主催した「カジノ反対、山下ふ頭は市民の憩いの場に」の宣伝に合流し、「横浜にカジノはつくらせない」「カジノより中学...