駆けある記
-
STOP安倍政権!6.13大集会に参加しました
東京臨海防災公園で開かれた6.13大集会。 戦争反対、原発のない日本へ、労働法制改悪反対、消費税増税反対などなど安倍政権の暴走政治をストップさせようと16000人が集まりました。
-
今日はこれから、東京臨海広域防災公園に行きます。 「許すな!戦争する国づくり まもれ!憲法と平和、いのちと暮らし」STOP安倍政権6.13大集会に...
-
戦争法案は廃案に港南区宣伝
今日12日は港南区内全駅頭で戦争法案に反対する宣伝をしようと決めていました。 ただし、朝から強い雨が降ったので、早朝駅頭の港南台駅、港南中央駅、下永谷駅は残念ながら中止しました。 そこで、...
-
若者を戦場に送るなー9条守れー戦争法案ストップ宣...
6月10日、戦争法案ストップ!憲法共同センター 横浜駅東西口いっせい大宣伝に参加しました。 上大岡を6時半に出発し、横浜駅東口に到着し、宣伝準備を開始。だんだんに人が集まってきて、7時20分には...
-
よこはま中学校給食「いいね!」の会のみなさんと懇...
梅雨の晴れ間の日曜日。横浜市野毛山動物園に向かう親子連れなどに声をかけているパパママたち。 よこはまにも中学校給食があったら「いいね!」の会のみなさんです。子どもたちと一緒に、アンケートへの協力...
-
本会議場での討論の様子を写真で
今日行いました本会議場での反対討論の写真をいただきましたので、アップします。
-
本日、横浜市会第2回定例会最終日でした。 私は、日本共産党市会議員団を代表して、各委員会で採決された議案に対して、反対の立場のものの中から5件、...
-
戦争法の審議が始まる
今日から国会で、戦争法の審議が始まります。 この法律は抑止力を上げて、戦争に巻き込まれなくなるものだ。と安倍首相は説明しています。 果たして、現実はどうでしょうか。 戦争法では、前の方(戦争...
-
子どもたちに最良の教科書をー教育委員会に申し入れ
5月1日に開かれた横浜市教育委員会で、教科書採択の基本方針が策定され、教科書の取扱いについて、調査・審議が教科書取扱審議会(以下審議会という)へ諮問されました。 この問題て、市教育委員会に申し入...
-
横浜にカジノはいらないー申し入れ
上の写真は、手前の緑が山下公園、右手に氷川丸。その奥に見えるのが山下ふとう(埠頭)です。この山下埠頭の土地利用を見直して、IR統合型リゾートを開発しようとのねらいがあると言われています。 ...