ブログ記事一覧
-
今日終戦の日ー戦争で命を落とした方々に、未来を創...
「見事散りましょ国のため」1945年に終戦を迎えたその時まで、お国のために子を産み育て、「見事...
-
山中竹春市長の昨年の市長選挙で掲げた三つのゼロの一つ、中3までの医療費無償化について、今後の4年間の重点的に取り組む「中期4か...
-
上永谷駅北側予約型乗り合いバスー実証実験10月から
地下鉄「上永谷駅」からJR「東戸塚駅東口」を結んで、神奈川中央交通のミニバスが通っている。 こ...
-
歩道も無いバス通りに折れた電柱が括り付けられて2...
現場は港南区大久保のバス通り。 この道を日常から使用されている方から、2本の電柱がぐ...
-
次年度予算編成に向けて 市民・業界団体と予算要望...
懇談の詳細は、日本共産党横浜市会議員団のホームページを是非ご覧ください。 また、「202...
-
大型開発優先を改め公約実現にむけた財源捻出を-市政...
…宇佐美議員が討論 6月7日、横浜市会では、今定例会に上程された市長提出議案の採決が行われました。...
-
IRカジノ用地だった山下ふ頭47㌶再開発への市民意見...
2026年度ごろの事業化目途に 昨年の8月、山中竹春市長の誕生によって、横浜へのIRカジノ誘致...
-
中区打越地域でのがけ崩れイエローゾーンでー今後の...
(5月6日(金)に再調査し、明らかになった部分は訂正しました) 5月1日(日)0時40分頃に横浜...
-
11階建て木造建築を体験に行きましたー議会視察
大林組が次世代研修施設として、日本初の高層木造耐火建築物を、横浜市関内地区に建設されたということ...
-
港南区総合庁舎前バス停が増設・ ウクライナ避難民...
港南区総合庁舎前バス停が増設されます ウクライナ避難民支援相談窓口が設置されます。 ...