こんにちは みわ智恵美です
-
関内駅前の再開発ビルに210億円の税金投入?
PDF版は こちらからご覧ください 関内駅前の再開発が動き出しています。旧市庁舎街区の再開発とは別に、2つの高層ビル建設計画が進んでいます。5月1日に公表された横浜市の今後4年間の「横浜市市街地...
-
防災対策への市民意見続々と
PDF版は こちらをご覧ください。 能登半島地震を受けて防災対策特集の市政新聞好評です日本共産党横浜市議団は2.3月に開催された予算議会で防災をテーマに全局の現状をチェックし、不十分な点の改善提案...
-
他都市の経験学んで横浜に生かす
PDF版は こちらからご覧ください 書かないワンストップ窓口…北見市日本共産党横浜市議団(5人)は、4月25日、北海道の北見市を訪れ、「書かないワンストップ窓口」を視察しました。この取り組みは、来...
-
いじめ、不登校、教員未配置の解決を!
日本共産党横浜市議団(5人)は19日、新教育長に就任した下田康晴氏に、教育長就任にあたり「いじめ」「不登校」「教員の未配置」等の重大問題の早期解決を進めるよう求める申し入れを行いました。下田康晴...
-
出張!市民要望懇談会 南区・保土ケ谷区開催!
日本共産党横浜市議団は、4月6日に南区、7日に保土ケ谷区にて、市民要望を直接聞く懇談会を開催しました。はじめに古谷やすひこ団長が市政報告を行い、その後、寄せられたご質問・ご要望への党市議団の受け...
-
大阪万博の現状をふまえ、横浜園芸博の抜本的見直しを
横浜市会2023年第4回定例会の本会議3日目となる12日、会派代表の一般質問が行われ日本共産党横浜市議団から、白井まさ子議員が登壇。 出産費用ゼロへの実現、省エネ・再エネを基軸にした気候危機対策や、国際園...
-
横浜みどり税の延長は待った!ーみわ智恵美議案関連...
12月7日横浜市会第四回定例会が開かれ、物価高騰対策緊急支援給付金の補正予算案を含む、市長提出議案に対する関連質問が行われました。 日本共産党からは、みわ智恵美議員(港南区選出)が登壇し、横浜みどり税...
-
現行の健康保険証の存続で、命と健康を守る国民皆保...
横浜市会では第3回定例会が開催されています。 本会議2日目となる12日、会派代表の一般質問が行われ日本共産党横浜市議団から、私、みわ智恵美が質問に立ちました。 マイナ保険証、コロナ9 波...
-
全国の優れた経験に学んで、できたてのあたたかい中...
PDF版は 2023.9.6こんにちはみわ.pdfご覧ください 横浜市は、2026年4月から中学校給食の全員実施に向けて、8月31日から事業者募集を開始し、今年10月~11月に提案書の提出・審査に進み、12月には事業者(優先...
-
横浜ノース・ドックへ直接申入れ 2023年8月30日号
PDF版は 横浜ノース・ドック2023.8.30こんにちは.pdfからご覧ください 新部隊の配備撤回!早期全面返還を!8月29日、日本共産党横浜市議団(5人)は、横浜ノース・ドックゲート前で、在日米陸軍司令部お...