駆けある記
-
2018平和のための戦争展inよこはま 6月2日~3日
今年で23回目を迎える「平和のための戦争展inよこはま」が、横浜駅西口の県民センターで、今日と明日開かれている。 時間は、10時から19時(3日は18時まで)まで。 藤沢に調査に行く前に...
-
本日は、13、010歩なり
上大岡に帰ったときには足が痛くなっていた。 地下鉄を降りて、いつもは階段を上るのに、本日は、エスカレーターに。 靴を選ばないとまずい❗ 今日の行動の最後は、松影町だった。 ...
-
わーい!エレベーターつくよ!地下鉄から京急へ上大...
上大岡駅京急改札側の地上行きエレベーター増設場所が分かった。 市営地下鉄上大岡駅から京急への乗り換えが、車いすの方でも、大きい荷物のある方でもスムーズにできるようエレベーターの設置をと、2015年...
-
骨密度アップへー18,5,15
港南区役所で、調査を終え、自宅に向けて歩いた。 日差しがキツい。 旧区役所の解体工事が始まる。 新区役所側から見ると、すっかり覆いで覆われて見える。 ふれあい公園では、保育園紹介の...
-
民間マンションに45億円の税金投入ーそこは国家戦略...
横浜駅の北西側で、東急電鉄、相鉄が中心となり、高さ180m、44階建ての外国人向け超高層ビルが、2021年度完成予定で建設される。海外から横浜に進出するグローバル企業の就業者にとって、暮らしやすい住環...
-
憲法記念日ー笑顔いっぱいの横浜パレード
今日は、憲法施行71年を迎えた記念日。 午後からは、「憲法改悪を許さない5・3県民のつどい」に参加の予定。 その前に横浜開港記念みなと祭、第66回ザ よこはまパレードに参加。 パレードの準備...
-
働き過ぎはゴメンだぜー8時間働けば普通に暮らせる...
いいお天気のラーバーディだった。中学生の時の英語の教科書にそう書いてあった。夏の訪れを祝う日。働く人のお祭りの日と。 そう、5月1日はメーデーだ。会場入口で、参加者をお迎え。 メーデーは、...
-
朝鮮戦争が終わる?!・・・あー戦争が終わる!
昨日4月27日は、世界が注目する南北首脳会談が開かれた。 紙面は、今日のしんぶん赤旗。 新聞各紙には、当然ながらトップ記事に扱われていた。 私は、韓国のムンジェイン大統領と北朝鮮のキムジョン...
-
港南区医師会観桜会ー4月7日(土)その3
夕刻からは、港南区医師会主催の「観桜会」 桜は、ソメイヨシノから、八重桜へと横浜では変わってきているが、会場には東北地方から取り寄せられた、吉野桜が満開だった。 医療と介護の連携。在宅医療の担...
-
平戸永谷川水辺愛護会総会ー4月7日(土)その2
午後からは、平戸永谷川水辺愛護会の第13回総会。 日ごろからの水辺清掃や、桜まつりの準備など、大変なご苦労があっての美しい水辺環境ができていると改めて実感。 本当に、ものすごい努力と団結のたまも...