駆けある記
-
一月に港南土木事務所に要望していました、日野5丁目9番地スーパーかねひら日野店とクリエイト前の交差点にカーブミラーがつきました。 地元の方から、...
-
安心の街づくりに
港南土木事務所と港南警察署に、区民の要望をまとめ2月2日に提出していましたが、調査を終えたということで22日懇談を行いました。 提出した区民要望は、昨年秋に日本共産党横浜市会議員団が行った「子...
-
給食を横浜の中学生にも
横浜の中学生にも学校給食をと訴えて、上永谷イトーヨーカ堂前で署名宣伝をしました。 上永谷に住んでいる若い女性たちも署名に応じてくれました。 子どもの通院医療費窓口負担ゼロを中学校卒業まで、当面...
-
ふるさとの大合唱-シャンソンの大庭照子さんと
「大庭照子シャンソンをうたう」が港南公会堂で開かれました。 日曜日あちこちで行事がありましたが、なんとか合間を縫って駆けつけました。 「友情は太陽」や「愛は君のように」などは初めて聞く歌でした...
-
清い人が亡くなりました
今日、一人の女性が静かに息をひきとりました。 53歳でした。これから、もっと喜びを感じる日々を送ってもらいたいと心から思っていた人でした。 二人の子どもを自分の身を削るように育てました。二人と...
-
税金の投入から見て、これほど経済効果があるとはと、実施している自治体で驚きと喜びの声が上がっています。 住宅リフォーム助成制度を大都市横浜でも。 ...
-
新しい「こんにちはみわ智恵美です」を発行しました。 横浜の中学生にも学校給食をと頑張ります。 子宮頸癌予防ワクチンの全額公費負担、無料での実施...
-
新知事実現へ
横浜文化体育館で、かもい洋子さんとともに新しい神奈川を2.17県民代集会が開かれました。小柄ですが、パワーあふれるかもい洋子さん。 4年前の知事選挙でも現知事と討論会で堂々と渡り合いました。雇用を守...
-
寒々しい議論がー国会質問で民主党も自民党も
今国会が開かれていますが、先ほど民主党と自民党の質問を聴いていて、なんと狭い視野からの国際情勢論が話されているのだろうと,驚きました。 寒々しく、空虚です。 軍事産業が喜ぶ質問にも驚きを禁じ得...
-
今夜は雪が降っています。 明日の朝、道路が凍ってしまいそうで、こわいです。