2017年4月の投稿記事一覧
-
学校・保育所に保管されていた福島原発事故由来の放...
横浜市北部汚泥処理資源化センター内の保管庫に移動した状況を市民のみなさんと一緒に調査。 こんにちは みわ 17.17.4.19
-
タケノコ 来たあー❗
今日、幾つかの懸案の原稿の入稿が終了し、ちょっとホットしてる。 日曜日から、長野県や大阪や研修会など、昨日まで出掛けていて、でも原稿は待っていないので、その間、新幹線のなかや、宿の部屋で原稿を書い...
-
横浜市こども青少年局青少年相談センターが本日記者発表。 5月中旬より「区役所におけるひきこもり等の困難を抱える若者の専門相談」を 開始します。 ...
-
地底30メートルにもぐりましたー市営地下鉄の安全...
横浜市営地下鉄では、地中の軌道トンネルの改修工事を進めている。 軌道災害の防止のための工事だ。 一昨年2015年の6月15日から来年2018年7月30日までが工期。 夜の工事の期間に視察をさせていただく...
-
港南台駅前広場で、大貫清文さん
今日はいいお天気だった。寒い日もあったので、桜の満開が続いている。 今日は、港南台駅前で、共謀罪を廃案にの署名宣伝に取り組んだ。 衆議院神奈川2区に立候補を予定している大貫清文さんが、宣伝に参加。...
-
寅さんとドカンーたけのひろこさんのプロフィールを...
鎌倉市議選に今度立候補すると表明しているたけのひろこさん。 先日、一日雨降りの日に、事務所に行った。 気さくで、元気で、明るくて、声が大きいたけのさん。 鎌倉をもっと元気にしてくれそうだ。 たけの...
-
市民アンケート始まりました―返信がぞくぞく―港南区...
市民のみなさんから意見・要望をお聞きする市民要望アンケートを返信用封筒付きのポストインを中心に実施している。 4月1日から4月10日までで375通の返信をいただいた。 ありがとうございます。 ...
-
北部汚泥資源化センターに市民の皆さんと調査に行き...
今日は、晴れ渡ったお天気となった。 かねてより計画していた、北部汚泥資源化センターに市民の皆さんと調査に入った。 写真の後ろに写っているのは、下水汚泥焼却灰で、汚染濃度が高いもの。 教育委員会教育...
-
北部汚泥処理資源化センターへ現地調査ー放射能汚染...
4月10日(月)教育委員会が、常任委員会の委員と北部汚泥処理資源化センターの地元鶴見区の議員を対象に現地調査が企画され、調査に行った。 私は、地元の古谷さんと常任委員会で副委員長を務める白井さんと一...
-
明日は、朝一で、鶴見区にある北部汚泥資源化センターに置かれた、保管庫に、学校保育園に保管されていた放射能汚染汚泥などが、移管されたところを現地調査...