駆けある記
-
今日は,これから、下永谷地域の放射線量測定に出かけます。 地域の方々が,測定箇所を決めているようなので,どこをと予告できなくて申しわけありません...
-
2月10日(金)14時30分~15時40分、横浜市記者クラブで記者会見に出席しました。朝刊に記事を書いてくださった朝日新聞、時事通信、しんぶん赤旗、神奈川新...
-
「安心できる日本・横浜・そして港南区 放射能汚染からどう守るのか?」交流・学習会を「原発のない未来を考える港南の会」が開きます。 2月18日(土...
-
グアム移転経費を米軍に差し出す予算には賛成できないね
今日は、港南区内の地域後援会が開いた新春のつどいに招かれました。 最初は,笹下地域です。1時に開会しました。 笹下でも天王谷公園と明ヶ沢公園で日本共産党として放射線量測定を行なったので,その報...
-
1月29日深夜にNNNドキュメント‘12「3.11大震災シリーズ27 放射線を浴びたX年後 ビキニ水爆実験、そして」日本TV(南海放送制作)を観ました...
-
11日に教育委員会との懇談をしました。 横浜市教育委員会が放射線等の学習をするために作成したリーフレットについてです。 このリーフレットは、文...
-
こんにちは、みわ智恵美です。今回の港南台での測定は、原発のない未来を考える港南の会との共同で実施しました。 めじろ団地での測定を終え、お昼をいた...
-
横浜市議選での公選法違反(推薦人詐称)を許さない会からお知らせをいただきましたので、お伝えします。 「すでにご承知のことと思いますが、山田桂一郎...
-
こんにちは、みわ智恵美です。今回の港南台での測定は、原発のない未来を考える港南の会との共同で実施しました。 港南台第一中学校第2グラウンドで計測...
-
こんにちは、みわ智恵美です。12月21日、午前10時港南台駅に集合し、第一番目に測定する「港南台西公園」にいきました。お天気がよいのですが、子ども...