駆けある記
-
こんにちは,みわ智恵美です。 丸山台地域から、日限山地域へ移ってきました。子どもたちが元気良く遊んでいました。 計測器:ミリオンテクノロジー社...
-
こんにちは,みわ智恵美です。 丸山台地域での放射線量測定の続きです。 計測器:ミリオンテクノロジー社製 RDS-30 ガイガーカウンター(フィンラン...
-
こんにちは、みわ智恵美です。 港南区丸山台方面と日限山方面で放射線量測定を行ないましたので、報告します。 計測器:ミリオンテクノロジー社製 RD...
-
こんにちは、みわ智恵美です。永谷小学校の通学路の測定を終え、横浜環状2号線道路を横断し、下永谷2丁目へ。 計測器:◎M ミリオンテクノロジー社製...
-
計測器:◎M ミリオンテクノロジー社製 RDS-30 ガイガーカウンター(フィンランド製) ◎K KH-LND712 電源を入れ、5分間計器の安定のための時間...
-
計測器:◎M ミリオンテクノロジー社製 RDS-30 ガイガーカウンター(フィンランド製) ◎K KH-LND712 電源を入れ、5分間計器の安定のための時間...
-
みわ智恵美のホームページを見て、ご近所にお住まいのKさんがご自分の計器を持って参加されました。両方の値を記録しました。 計測器:みわ◎Mミリオ...
-
県が再測定を拒否した大岡川水辺の再測定
11日に雨が降って,9日に調査して放射線量の値が高かった場所も水につかっていました。水位が上がるといつも水に浸かってしまう場所です。 今日は天気も良く風も穏やかな中、水位が下がり、その場所が顔を...
-
大岡川プロムナードの草むらの件は、私が考えていた通り神奈川県の管轄でした。 横浜市放射線対策部は、神奈川県の担当する地域を横浜市が勝手に放射線量...
-
大岡川水辺のプロムナードで高い放射線量--3.11以降...
11月9日は上大岡、大久保周辺の放射線量測定を実施。 大岡川水辺のプロムナードは、夏には子どもたちが水に入るほどにぎわっている場所です。 大久保1丁目 笹野橋側の岸辺堆積土の草地から高い値が出た...